top of page

2025/02/15 二上山イベント

こんにちは!

てくてくハイキングサークル副管理人のしんごです。

二上山イベントに参加された皆さん、お疲れさまでした!

 

2月のイベントは、二上山に行ってきました!

今回のイベントには、11名の方が参加してくれました。

​日陰は少し寒かったですが、日差しがあるところは暖かく、とてもハイキングがしやすい気候でした!

9時30分に二上山駅に集合して、みんなで自己紹介をしてハイキング開始です٩( 'ω' )و

​自己紹介が終わったら、10分ほど歩いて登山口に向かいます!

登山口から登山道に入ると最初は緩やかな登り道を進んでいきます。

20分ほど歩くと急な階段が続く登りになるので、みんなで気合を入れて登っていきます!​

​天気が良かったからかたくさんの登山客とすれ違いました。

こまめに休憩をとりながら、1時間半ほどで雄岳の山頂に到着( ^ω^ )

そのあとは、雄岳から少し移動をしてお昼ご飯ポイントの雌岳山頂に向かいます!

山頂では、お昼ご飯を食べたり、食後のコーヒー・紅茶を飲んでリフレッシュしました。

​体力も回復したところで、祐泉寺へ向かって下山をしてきます。

30分ほどでサクッと下山ができるコースでしたので、あっという間に祐泉寺へ到着しました(´⊙ω⊙`)

近くの釣り堀を抜けて、当麻寺へ向かいます。

当麻寺には、去年は傘の形をした可愛いおみくじがあったのですが、今年は水みくじに変わっていました!

お寺の方に聞くと毎年変わるみたいで、今年は水みくじとのことでした。

​毎年変わるのは新鮮ですね!

当麻寺を参拝した後は、待ちに待ったフルーツカフェに行きます♪( ´▽`)

フルーツを使ったケーキやパフェなどスイーツがいっぱいでどれを食べるかめちゃくちゃ悩みました(´-`).。oO

(悩んだ末、フルーツパフェを食べました)

登山後のスイーツはやっぱり最高でした!

​あと、座った場所が悪く、日差しがとても暑かったです(笑)

​みんな気さくで話しやすい方ばかりでしたので、終始楽しくハイキングができました!

来月は京都の大文字山でイベントを企画する予定にしています(^ ^)

また皆さんのご参加をお待ちしております!!

​​トップページに戻る

bottom of page