top of page

2024/10/26 金剛山ハイキングイベント

てくてくハイキングサークル副管理人のしんごです。

金剛山ハイキングイベントに参加された皆さまお疲れさまでした^_^

10月のイベントは金剛山に行ってきました!​​​

​いつもは金剛登山口から山頂を目指していくルートで登山をするのですが、今回のイベントでは金剛山ロープウェイ前から山頂を目指す逆回りのルート(香楠壮尾根ルート)で登りました(^-^)​

また、山頂付近にあるちはや園地でみんなでBBQもしました!

 

今回は16名の方が参加してくれました!初参加の方もたくさんいらっしゃいました!

9時半に集合場所に集まって自己紹介を始めた途端、雨がパラパラと。

曇り予報だと安心していたのですが、やっぱり山の天気は変わりやすいですね・・・

(自己紹介が終わった頃には運良く雨は止みました)

​​

まずは、​百ヶ辻登山口から伏見林道を通り、シルバールート入り口を目指します٩( 'ω' )و

気温もそこまで高くなく、とても歩きやすい気候でした♪

シルバールートからは急斜面なコースを登っていきます。慣れない急登でしたので、ゆっくり安全に進んでいきます。

途中、ロープウェイの鉄塔を通り2時間ぐらいでちはや園地に到着!

ちはや園地では、待ちに待ったBBQタイム!

たくさん歩いたので、お腹がペコペコでした。

​火起こしに少し苦戦しましたが、みんなで準備をして、美味しいお肉を食べました♪

お肉はとっても柔らかく最高でした(o^^o)

​締めに焼きそばやポップコーンまで食べてとってもお腹いっぱいで大満足でした!

​参加者のみんなもだいぶ打ち解けていて、和気藹々と楽しくBBQができました!

片付けをして、14時からハイキング再開です!

ちはや園地から30分ぐらいかけて山頂に向かいます!​

山頂では、少し休憩をして、みんなで集合写真を撮ったりました。

帰りのバスの兼ね合いで、時間が押していたので、写真を撮ったらすぐに山頂を後にして、長い階段がある千早本道から金剛登山口へ下山をしていきます。

結構早いペースでの下山することとなってしまいましたが、皆さんのご協力もあり、なんとかタイスケ通り16時に下山ができました。本当にありがとうございましたm(_ _)m

​登山口にある豆腐屋さんで美味しい豆腐を買って、ゴールの金剛登山口バス停に到着!

登山にBBQと盛りだくさんのイベントでしたので、とても充実した1日を過ごすことができました♪♪​​

​今回参加してくれた皆さん本当にありがとうございました(^ ^)

 

11月は京都七味作り体験を企画しています!また12月は六甲山ハイキング&有馬温泉を企画しています!

2024年のイベントはこの2つで終わりとなりますので、ぜひ皆さんのご参加お待ちしております♪

最後になりましたが、今回のイベントのコースやタイムスケジュールを考えてくれた竜弥くん、ありがとうございました^_^

また、イベント中サポートをしてくれた常連メンバーの皆さん本当にありがとうございましたm(_ _)m

 

​​トップページに戻る

bottom of page