top of page


S__201998339

S__201998339
1/1
2023/1/29 嵐山散策(唐櫃越・洛西口ハイキング)
てくてくハイキングサークル副管理人のしんごです。
唐櫃越・洛西口ハイキングイベントに参加された皆さんお疲れさまでした。
今回は鈴虫寺の近くにある唐櫃越と竹の径へハイキングに行きました。
今回の参加者は19名で阪急松尾大社駅に集合してみんなで自己紹介をしてハイキング開始です!
ここ数日の大雪の影響もあり、まだ雪が結構積もっていました∑(゚Д゚)
松尾大社から歩いて15分ぐらいで最初の目的地である鈴虫寺へ到着しました。
寺院内で30分ほど和尚さんの説法を聞いたり、御朱印をもらったりしました!
今年は創建300年ということもあり、限定の御朱印がもらえました(^^)
鈴虫寺を後にして唐櫃越へ向かいます。
ここも雪が積もっていて滑らないように注意しながら進んでいきました。
1番標高の高いところからは京都を一望することができ、絶景でした(o^^o)
唐櫃越を抜けたところで昼食休憩をして、最後の目的地である竹の径へ
昼食ポイントから竹の径までは京都の街中を歩いていきます。
小さな川があったり、とてものどかなところでした。
1時間ほど歩くと竹の径に到着です。
約1.8kmの竹林道で道の両サイドの柵も竹の素材で作られている竹づくしの道でした。
竹の径を抜けてゴールの洛西口駅に到着でハイキング終了です。
今回、1年ぶりのイベントの企画だったので少し不安もありましたが、ナッキーさんやサポートメンバーのご協力もあり、無事イベントを終えることができました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
これからは定期的に企画をしていきますので、ご都合が合えばぜひご参加くださいね!
bottom of page