


2020/11/25 京都宇治
てくてくハイキングサークル副管理人のしんごです。
宇治散策イベントに参加された皆さんお疲れ様でした!
今回は食べ歩きと紅葉を見に宇治に行ってきました(^^)
JR宇治駅で簡単に自己紹介をして、参加者16名で宇治の街を散策開始♪
宇治駅から最初の目的地である平等院までには食べ歩きが出来るお店がいっぱいあるので、いろいろなお店に寄りながら目的地へ向かいます。
最初に立ち寄ったのは「肉のはりよし」アツアツサクサクの抹茶コロッケを食べました♪そのあとは近くのパン屋さんで
抹茶のパンを食べたり、表参道で抹茶たこ焼きを食べたり、抹茶を満喫しました(^q^)
特に美味しかったのは平等院の近くで食べた抹茶ソフトでした♪
抹茶ソフトの上に抹茶パウダーが降りかかっているまさに抹茶on抹茶なソフトクリームでした!
抹茶好き人には超オススメです!
食べ歩きでお腹いっぱいになった後は、世界遺産の平等院を参拝しました。
とても紅葉がキレイでとても秋を感じる風情のあるところでした(*´∀`)
参拝した記念に御朱印を押したり、美術館を回りました。
そのあとは少し歩いて、西国三十三所十番の札所である三室戸寺へ向かいます。
こちらも紅葉を見に行ったのですが、残念なことに平等院とは違い、紅葉がほとんど終わっていました。。。
同じ宇治なのにこんなに違うのかと驚きでした( ゚A゚ )
境内で少し休憩をして、最後は平等院と同じく世界遺産の宇治上神社へ行きました!
ここでは御参りと御朱印をしました。
食べ歩きに時間を使いすぎてスケジュール通りにいくか不安でしたが、無事予定通りにゴールの宇治駅に帰ってくることが出来ました。
7月に下見に行ったときから紅葉シーズンに開催したいと思っていたイベントでしたので、無事に開催できて良かったです。
下見に協力してくれたり、イベント当日サポートをしてくれた方々のお陰で楽しいイベントにすることが出来ましたm(__)m
本当にありがとうございました!
■写真アルバム
※合言葉が分からない方は僕に連絡ください
【2020/11/25】京都宇治散策
■URL→http://30d.jp/yururira/13